行事一覧

10月27日(木) PTA人権講座

 今年度のPTA人権講座の一環として、犯罪被害者の会の市原千代子さんをお招きして、講演会を開催しました。
 市原さんは、「命の授業」〜子どもたちを加害者にも被害者にもしないために〜と題して、傷害事件により大切に大切に育てられた息子さんを亡くした寂しさ・悔しさを悲しみをこらえながら一生懸命話してくださいました。参加してくださった保護者の方々や生徒たちにとっては、命の大切さ・生きていることのすばらしさを感じられたことと思います。
 悲しみをこらえながら講演されている市原さんの思いを大切にする意味でも、命を大切に、人を大切に、そして自分を大切にして欲しいと思います。そして、市原さんのような思いをする人がいない社会をつくっていきましょう。



8月2日(火)  PTA激励会U

 4日から始まる柔道の中国大会に出場する1年生の鷹家喜和さんの激励金の交付式がおこなわれました。藤井会長より、激励金が渡され、日々の練習の成果を発揮してくださいと励ましの言葉がありました。
 鷹家さんは、まだ1年生。良い経験になればいいですね。



7月21〜22日  地区懇談会

 今年度の地区懇談会が、21・22日の両日に開かれました。
 夜7:30という出にくい時間帯ですが、多くの保護者の方々にご参加いただき、学校の状況や夏休みの過ごし方について、話し合いました。



7月15日(金)  PTA激励会

 夏休みに、世界大会・全国大会に出場する2選手に、藤井PTA会長から激励金が渡されました。デンマークのコペンハーゲンで開催される世界大会(ワールドチャンピヨンBMX大会)に出場するのは、2年生の辻田英子さん。小学校から始めたBMX。日本での各大会で好成績を修め、いよいよ世界に挑戦です。緊張すると思いますが、楽しみながらがんばって来て欲しいですね。もう1人は、3年生の河田智耶君。8月20日から東京の明治神宮弓道場でおこなわれる全国大会に出場です。 2人とも、夏休みが終わったら、この貴重な体験をみんなに報告してくれるでしょう。2人の活躍を祈りながら、楽しみに待ちましょう。


6月26日(日)  PTA研修旅行

 PTA予算の関係で、隔年開催となりました研修旅行が開催されました。近場で、体験とおいしい物が食べられる研修というコンセプトで、今年は鞆の浦に決まりました。
 朝は、小雨が降るあいにくの天候となりましたが、31名の保護者・教員が参加して出発しました。バスの中では、平野さんの名ガイドに感嘆しながら、楽しい一時を過ごしました。
 鞆の浦に到着後、すぐに体験にはいりました。竹についた団子を竹輪の形に整えていきます。5分足らずで完成し、若干拍子抜けしましたが、帰りのバスで焼きたての臭いのする竹輪をいただき、みんな満足したのではないでしょうか。体験の後は、瀬戸の新鮮な魚や珍味、焼きたての竹輪や蒲鉾を物色しながら楽しみました。
 今回の研修のもう一つの楽しみは、昼食バイキング。旬の野菜を中心とした料理を、各自思い思いにお皿いっぱい取ってきてほうばっていました。食事が早めに済んだ人々は、雨上がりの鞆の浦散策や温泉入浴で楽しみました。短い時間でしたが、有意義で楽しい研修旅行でした。来年もいきたいなという声が聞こえてきました。さて、どうしましょう。


6月21日(火)  第1回交通委員会

 第1回の交通委員会が開催されました。交通委員会の主な活動は、テスト期間中の交通立ち番と交通安全協会費の徴収です。この交通安全協会費の徴収は、町からの請負として手数料をいただくものです。金額的にも高額で、PTAの収益の三分の一近くを占めています。ただ、地区委員の皆さんで里庄町の全戸を回っていただくわけで、大きな労力となっています。この日は、地区委員さんたちに渡す文書や領収書を分配していきました。4000を越える世帯を地区ごとに分けて分配していきます。各委員さんたちは、手際よく分配されていました。
 夏休みには、地区委員さんたちにお世話になります。よろしくお願いします。


6月16日(木)  広報委員会

 毎週のように編集会議をしてくださっている広報委員会。夏休み前に今年度の第1号を出すためがんばってくださっています。この日も、校正前の新聞が印刷所から届きました。とても楽しい内容となっていますので、楽しみにお待ちください。


6月16日(木)  給食試食会

 今年度の給食試食会が、42人のご参加をいただき開催されましたこの日のメニューは、
 麦ご飯  牛乳 豆腐のカレーいため煮 
 タコの酢の物  いりぼし  焼きプリンタルト

 でした。里庄の給食は、栄養満点でとてもおいしいと好評でした。我も毎日の給食をとても楽しみにしています。


第1回給食委員会

 給食委員会に引き続いて、第1回の給食委員会が開かれました。給食委員会は、給食試食会の開催と秋の厚生体育大会のバザーがメインの活動となります。昨年度は、会場がつばきの丘公園に移るということで、段取りの大幅変更があり苦労しましたが、今年度はまた里中に会場変更となりました。今回の委員会では、その段取りについて話し合いました。 PTAの収益の大きな部分を占めるバザーです。みなさんもご協力のほどよろしくお願いします。


6月9日(木)  第1回保健委員会

今年度の第1回の保健委員会が里庄中学校の図書室で開催されました。保健委員会の活動の一つに夏休みの廃品回収があります。この日は、廃品回収の係り分担・手順の確認等をおこないました。昨年度は、町からの補助金を入れて60万円あまり収益を上げるなど、PTA収入の大きな部分を占める活動です。今年度は、8月21日の日曜日を予定しています。みなさんもご協力ください。


5月19日(木)  第1回広報委員会

 第1回広報委員会が、開かれました。今年度の第1号のPTA新聞発行に向けて、最初の会合となります。今までの新聞を見ながら、内容の検討をおこないました。7月には、第1号が発行される予定です。皆さん、ご期待ください。


5月6日(金)  PTA総会

 6日、今年度のPTA総会が開催されました。この日は、授業参観・総会・学年懇談・部活動懇談と忙しい日程でしたが、多くの保護者のご参加をいたたく、盛会に開催することができました。
 総会では、今までPTA活動にご尽力いただきました金田富恵さんに県のPTA、西ア佐知子さんに浅口・里庄PTAの功労者表彰が平野会長よりおこなわれました。続いてH22年度のPTA新聞の県知事賞の表彰状が、昨年度の広報委員会の妹尾委員長に渡され、会場では大きな拍手がわきおこりました。
 議事では、決算・予算・活動計画の他、藤井新会長以下新本部役員・各専門部の正副委員長のの紹介があり、今年度の活動がスタートしました。今年度も活発なPTA活動を展開してくださると思います。皆さんもご協力ください。




4月22日(金)  PTA役員会・常任委員会

 今年度の第1回役員会・常任委員会が開かれました。役員会は、5人の役員の方が交代される大移動となりました。新役員の方は、少し緊張気味でしたが、スムーズに新旧の引き継ぎがおこなわれました。
 続いて常任委員会が開かれました。最初に、各委員会の正副委員長を決め、活動方針の検討に入りました。来月6日のPTA総会で、新役員や活動方針・決算・予算が承認され、今年度の活動が本格的に始まります。生徒たちが伸び伸びと生活できる里中をつくっていきましょう。

4月から更新をします。
平成22年度をご覧になる場合は、下の「平成22年度へ」をクリックしてください。




里庄中学校PTAの活動 平成22年度へ